株式会社マリが取材を受け2023年6月19日 夜9時54分~10時に放映されたBSよしもと「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」がチャンネル700(ケーブルテレビ)にて放送されます。
「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」♯13では弊社のミリ波レーダを用いた非接触で呼吸状態を測定するVitaWatcher(ビタウォッチャー)が紹介されています。
また介護施設での見守りや乳幼児突然死症候群の予防、いびきや睡眠時無呼吸症候群を改善するミリ波レーダを活用した弊社の機器開発への取り組みも取り上げられました。
【チャンネル700 ♯13株式会社マリ放送日】
<関連リンク>
■チャンネル700(ケーブルテレビ)
https://www.cablecast.jp/ch700/about/
■BSよしもとホームページ
「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」番組公式HP
https://bsy.co.jp/programs/by0000018284
11/1 | 水曜日 | 11:15 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14【初回】 |
11/2 | 木曜日 | 11:00 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/8 | 水曜日 | 11:15 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/9 | 木曜日 | 11:00 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/15 | 水曜日 | 11:15 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/16 | 木曜日 | 11:00 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/22 | 水曜日 | 11:15 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/23 | 木曜日 | 11:00 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/29 | 水曜日 | 11:15 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
11/30 | 木曜日 | 11:00 | これが未来の新常識!教えてスタートアップ!#13#14 |
株式会社マリが取材を受け2023年6月19日 夜9時54分~10時に放映されたBSよしもと「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」がYoutubeのBSよしもと公式チャンネルにアップされました。
「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」では弊社のミリ波レーダを用いた非接触で呼吸状態を測定するVitaWatcher(ビタウォッチャー)が紹介されています。
また介護施設での見守りや乳幼児突然死症候群の予防、いびきや睡眠時無呼吸症候群を改善するミリ波レーダを活用した弊社の機器開発への取り組みが紹介されています。
【BSよしもと「これが未来の新常識!教えてスタートアップ!」 #13 YouTubeリンク】
https://www.youtube.com/watch?v=MTWTsOfvzcQ&t=7s
看護師向けウェブサイト「ナースときどき女子」に弊社が安心して看護業務を行える製品や、患者の状態を安定させるための製品づくりに取り組んでいる企業として紹介されました。
<関連リンク>
【「ナースときどき女子」安心して看護業務を行える製品や、患者の状態を安定させるための製品づくりに取り組んでいる企業】
https://kango-oshigoto.jp/media/article/12900/
うめきた2期みどりとイノベーションの融合拠点形成推進協議会が主催する「イノベーションストリームKANSAI」は、うめきた2期開発のコンセプトを踏まえて、関西の大学、研究機関等による最先端の技術やサービスを発信する展示会と、コンセプトに沿ったシンポジウムなどを組み合わせて開催するイベントです。
その内の京都大学 COI拠点が出展する『京都大学COI「しなやかほっこり社会」拠点の実績と取り組み』の「女性・子育て支援」分野において、乳幼児の見守りのため、体に付けることなく、ミリ波レーダーで呼吸や心拍を複数人同時にセンシングするシステムを開発、商品化していることが掲載され、弊社の非接触見守りセンサ「VitaWatcher」が掲載されました。
弊社は非接触(ミリ波)生体センサを用いて、乳幼児見守りをはじめとして、安心して暮らせる社会を実現する為に尽力いたします。
<関連リンク>
【うめきた2期イノベーションストリームKANSAI 2021】
https://umekita2nd-isk.com/
【京都大学 COI拠点】
http://www.coi.kyoto-u.ac.jp/