「総務省MRA国際ワークショップ2025」に株式会社マリ代表取締役CEO瀧宏文が登壇します

弊社 代表取締役CEO 瀧 宏文が、2025年3月6日(木)、7日(金)に総務省が開催する「総務省MRA国際ワークショップ2025」 の第2日目に登壇いたします。 本ワークショップでは、MRA(相互承認協定)の最新動向や国際的な規制協力について議論され、瀧は 「日本における基準認証制度の紹介、新技術に関するケーススタディ等」 のプログラム内で 「ミリ波レーダ生体情報モニタリングの現状と今後の展開」 をテーマに講演いたします。 イベント概要 イベント名:総務省MRA国際ワークショップ2025 登壇日時 :令和7年(2025年)3月7日(金)登壇予定時間14:15~ 登壇テーマ:ミリ波レーダ生体情報モニタリングの現状と今後の展開 開催形式 :対面形式及びオンライン会議システムによる配信 会場   :AP新橋 〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス3F・4F・5F ※最新情報や詳細については、総務省の公式ウェブサイトをご確認ください。 <関連リンク> 総務省MRA国際ワークショップ2025 公式ページ https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000352.html 総務省MRA国際ワークショップ2025プログラム https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/mra/2025/japan/pdf/index.htm

VALUE WORKSのウェブページに株式会社マリ 執行役員CFO 山崎武恒のインタビューが掲載されました

VALUE WORKSのウェブページに、弊社 執行役員CFO 山崎武恒のインタビューが掲載されました。ぜひご覧ください。 <関連リンク> 【VALUE WORKS】執行役員CFO 山崎武恒インタビューページ https://value-works.jp/column/mari_sas/ 【VALUE WORKS】公式サイト https://value-works.jp/

株式会社マリは「第6回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2025」に登壇します

弊社は、「第6回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2025(The 6th Kyoto University LifeScience Showcase@ San Diego 2025)」のPresenters for 1st Sessionに登壇します。弊社代表取締役CEOの瀧が、“Contactless Sleep Apnea Treatment Device” についてご紹介いたします。 イベント概要 イベント名: 「第6回京都大学ライフサイエンスショーケース@San Diego 2025」 (The 6th Kyoto University LifeScience Showcase@ San Diego 2025) イベント日時: 2025年2月20日(木)午後1時~午後4時30分(サンディエゴ現地時間) 会場: Roth Auditorium at Sanford Consortium for Regenerative Medicine (2880 Torrey Pines Scenic Drive, La Jolla, CA 92037) オンサイトのみの開催となっており、ライブ配信・後日配信はありません。 ※出展企業名およびプログラム詳細は下記イベントWebサイトをご確認ください。 The 6th Kyoto University LifeScience Showcase@ San Diego 2025 https://kuls.info/kuls2025 主催: 京都大学大学院医学研究科 京都大学医学部附属病院先端医療研究開発機構(iACT) 京都大学サンディエゴ研究施設(KURC-SD) 京都大学「医学領域」産学連携推進機構(KUMBL) 京都大学学術研究展開センター(KURA)