お知らせ

「京都発革新的医療技術研究開発助成事業」に採択されました

株式会社マリは、京都市及び(公財)京都高度技術研究所が革新的な医療技術に関する研究開発に助成を行う「京都発革新的医療技術研究開発助成事業」に採択されました。 本助成事業は、医療分野における新技術・新産業の創出を図ることを目的に,市内の大学研究者及び中小企業者を対象としております。 弊社は非接触睡眠評価装置の実現を目指し、ミリ波レーダを用いた心拍間隔計測装置 ・ソフトウェアの開発 に尽力いたします。 【京都発革新的医療技術研究開発助成事業について】 https://www.astem.or.jp/lifeinov/project01-2021 【採択結果】 https://www.astem.or.jp/lifeinov/adoption2021

京都商工会議所開催の「知恵-1グランプリ」で当社の取り組みが優秀賞を受賞したことが京都商工会議所のHPに掲載されました

弊社2021年2月21日のお知らせにて掲載させていただいた『京都商工会議所開催の「知恵-1グランプリ」のチャレンジ部門で、当社の取り組みが優秀賞を受賞いたしました』ことが京都商工会議所のHPに掲載されました。 <掲載記事リンク> https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/news_115639.html https://www.kyo.or.jp/chie/contest/gp.html https://www.kyo.or.jp/chie/index.html

2021年4月1日に京都大学COI拠点研究推進機構の下、非接触見守りセンサコンソーシアムが発足いたしました

2021年4月1日に京都大学COI拠点研究推進機構の下、非接触見守りセンサコンソーシアムが発足いたしました。 非接触見守りセンサを保育園、介護施設、一般家庭などに普及させて、安心して暮らせる社会を実現するため、参画企業、事務局代行として尽力いたします。 【京都大学COI拠点研究推進機構ホームページ】 http://www.coi.kyoto-u.ac.jp/report_arch/202104_01

京都府が進めているスーパーシティ構想に係るアイデア等公募において、先端的サービスを実施する事業者に採択されました

株式会社マリは、京都府が進めているスーパーシティ構想に係るアイデア等公募において、先端的サービスを実施する事業者に採択されました。 京都府におけるスーパーシティ構想の枠組みの下、弊社が提案する地域に根ざした負担のない健康見守りプラットホームの実現に向けて尽力いたします。 【スーパーシティ構想に係るアイデア等公募選定結果について】 https://www.pref.kyoto.jp/bunkaga/news/supercity/result.html

ミリ波レーダセンサ非接触見守りセンサ VitaWatcher(ビタウォッチャー)を発売しました

丸文株式会社様より、弊社と京都大学が共同で開発しましたミリ波レーダセンサ非接触見守りセンサVitaWatcher(ビタウォッチャー)を発売いたしましたことをお知らせいたします。 詳細は https://www.marubun.co.jp/wp-content/uploads/a7ijkd000000rmmz/20210226miriha.pdf をご覧ください。

CES2021 Eureka Park にJETRO様のご支援で出展いたします

株式会社マリ(本社:京都府京都市 代表取締役CEO:瀧宏文、以下マリ)は、日本貿易振興機構(JETRO)のご支援のもと、Eureka Parkに出展します。 CESは毎年アメリカ・ラスベガスにて開催される世界最大級の展示会です。本年度はCOVID-19の影響を受け、完全なオンライン開催となりました。 マリは、これまで京都大学とともに開発を進めてきた、非接触バイタルセンシング技術を中心に製品、プロトタイプの紹介を行います。 リンク:https://www.ces.tech/international.aspx
JETRO様のプレスリリース ■日本語:https://www.jetro.go.jp/news/releases/2020/4fae07530c02fcca.html ■英語 :https://www.jetro.go.jp/en/news/releases/2020/2b8216a71bc245b9.html
弊社が開発している非接触バイタルセンシング技術とは、自動運転技術等で用いられているレーダ技術によって、センサを身につけることなくバイタル情報を計測する技術です。レーダモジュールから照射された電波は人の体表面で反射し、モジュールで受信されます。呼吸や拍動による微小な体表面の動きを計測することでバイタル情報を計測することができます。 マリはパートナー企業と共同で機器開発を進め、高齢者や在宅療養者の遠隔からの見守り、介護施設や医療施設での導入を目指していきます。

TECH BEAT Shizuoka for Medical Start Upに登壇させていただきます。

本イベントは、静岡県内の医療・健康産業従事者と、AIやIoTなどのデジタル技術を活用した新たな医療技術・サービスを提供するスタートアップ企業のビジネスマッチングを創出するために企画されたもので、株式会社マリも登壇させていただき、弊社の事業内容について、ご紹介させていただきます。 TECH BEAT Shizuoka for Medical Startups:リンクはこちら

医療と介護の総合展[メディカルジャパン]出展取り下げのご連絡

株式会社マリは新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から出展を取り下げることにいたしました。弊社ブースの訪問をご検討いただいておりました皆様にお詫び申し上げます。詳細は関西広域連合様ホームページをご覧ください。 <リンク> 関西広域連合様ホームページ

第二回COI学会にて発表致しました

第二回COI学会にて弊社代表取締の瀧が発表いたしました。
COI学会は全国のCOIに参画している大学・企業が参加し、成果を発表する学会です。
弊社と京都大学が開発した「音声データを用いた睡眠障害推定」について発表しました。

今回発表した方法を用いることで、音声のみを用いて患者に負担を強いる接触型センサを用いることなく睡眠障害の指標の一つを推定できる可能性を示しました。

<概要リンク>
第二回COI学会

COI2