企業情報

ミリ波レーダ非接触見守りセンサの開発、販売について、京都大学で記者会見を開き発表いたしました

京都大学COI (Center of Innovation)にて京都大学工学研究科准教授阪本卓也先生と当社が共同開発したミリ波レーダ非接触見守りセンサについて、2021年2月10日に京都大学で記者会見を開き発表いたしました。本ミリ波レーダ非接触見守りセンサが乳幼児の窒息事故防止、高齢者見守り、新型コロナウイルスの重症化早期把握など様々な分野で貢献できるよう尽力いたします。本機器は企業ならびに研究機関向けに、研究用途で2021年2月26日に販売開始いたします(税抜454,000円)。また、2月10日当日、NHK京都放送局からニュース630と京都ニュース845で報道されました。   <京都大学COI拠点研究推進機構> News&Topics 『ミリ波レーダ非接触見守りセンサ』2021年2月発売のプレスリリースを行いました。 http://www.coi.kyoto-u.ac.jp/media/202102_02 <掲載記事> NHK NEWS WEB 京都 NEWS WEB  センサーで呼吸や心拍数を計測 NHK NEWS WEB 離れた場所から心拍数など計測 京都大学などのグループが開発 <掲載記事リンク> https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210210/2010009415.html https://www3.nhk.or.jp/n…/html/20210210/k10012860241000.html

京都商工会議所開催の「知恵-1グランプリ」のチャレンジ部門で、当社の取り組みが優秀賞を受賞いたしました

京都商工会議所が開催する「第1回 知恵-1グランプリ」のチャレンジ部門にて、当社のビジネスプランである「非接触・継続的バイタルモニタリングによる健康見守りサービス」が優秀賞を受賞いたしました。当社の取り組みが健康見守り分野で貢献できるよう尽力いたします。 今後ともご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

EPIC2020のファイナリストに選出されました

株式会社マリは、電波を用いた非接触の見守り技術を搭載した製品について、EPIC2020にてオンラインでご紹介させていただき、ファイナリスト(合計170社)に選出していただきました。 EPICは社会や市場が直面している問題の解決を推進している非営利団体(NGO)で、大学や政府、研究所や技術系メーカーの関係者により運営されています。 このような栄誉ある機会をいただけたことに感謝し、健康維持や高齢者社会における見守りに貢献できるよう、より一層の努力をしてまいります。

文部科学省「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」の京大COI拠点事業にて丸文株式会社との共同開発を開始しました

この度、弊社が参画していた文部科学省「革新的イノベーション創出プログラム(COISTREAM)」に、エレクトロニクス商社である丸文株式会社が新たに共同開発のパートナーとしてご参画いただくことになりました。 詳細は、こちらのPDF資料をご覧ください。

京都市および(公財)京都高度技術研究所による「スタートアップによる新型コロナ課題解決事業」に採択されました

この度、弊社の新規事業が京都市および(公財)京都高度技術研究所による「スタートアップによる新型コロナ課題解決事業」に採択されました。本プロジェクトは新型コロナウイルス感染症の拡大により顕在化している社会課題の解決を目的としており、弊社では本プロジェクトに助成いただきながら、新型コロナウイルスの重症化予測のための非接触で呼吸数の日時変化を計測するスマートフォンアプリケーション開発を進めてまいります。

厚生労働省支援による障害者支援機器のニーズ探索手法に関する調査研究報告書をご共有いたします

この都度厚生労働省障害・援護局の支援を受け、障害者の自立や支援者の負担軽減を狙った障害者支援機器の普及を狙い 株式会社ライフトゥデイと共同で福祉現場のニーズ調査の手法に関する調査結果をとりまとめました。 当社創業の原点であるデザイン思考による医療機器ニーズの探索手法を障害者支援機器に適用したものです。 特に支援機器のニーズ探索から製品コンセプト作成開始に至るニーズ調査のフローチャートも開発しました。 支援機器の開発にご関心のある方は報告書をダウンロードしご活用ください。開発する機器のヒット率向上に役立てていただければ幸いです。 対象事業:厚生労働省 令和元年度障害者総合福祉推進事業 調査報告書:支援機器の開発普及に資する真のニーズを把握する手法構築のための調査研究 報告書は下記ダウンロードリンクからご覧いただけます。 (PDF)調査研究レポート 問合せ先: 株式会社マリ 〒600-8815京都市下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク6号館2階205号室 Web: http://marisleep.co.jp Tel: 075-315-8997 Mail: info@marisleep.co.jp 株式会社ライフトゥデイ 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-3-11 日本橋ライフサイエンスビルディング5F Web: https://todei.co.jp TEL: 050-3569-1001 Mail: info@todei.co.jp 以上

MedVenture Partners株式会社からの増資が決定いたしました。

MedVenture Partners株式会社からのSeriesA総額250百万円の増資が決定いたしました。 またそれと同時に、同社代表取締役/創業者/COO/CIOである大下氏を株式会社マリの取締役にお迎えいたしました。 引き続き、株式会社マリをよろしくお願いいたします。 詳細情報は下記リンク先PDFファイルをご覧ください。 (PDF)お知らせ_MedVentures出資

2019年度「京都発スター創生事業」に参加いたしました。

2020年1月23日に行われた京都産業21様が開催される事業計画発表会にて、 株式会社マリが発表させていただきました。 弊社代表である瀧が弊社のビジョンや技術、今後の展開戦略について発表し、 50名以上の方にご来場いただきました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 皆様からの温かい激励とお言葉を頂きました。 今後も人に優しい医療機器開発に精進してまいります。

AMED「医工連携事業化推進事業(開発・事業化事業)」二次公募に採択されました

国立研究開発法人日本医療研究開発機構 AMEDの平成31年(令和元年)度 「医工連携事業化推進事業(開発・事業化事業)」二次公募に採択されました。

睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に低呼吸・無呼吸に陥り、血中の酸素濃度が頻繁に低下する疾患です。成人の約2割が罹患しているとされ、高血圧や心筋梗塞、脳卒中など重大な心血管疾患のリスクを大幅に増大させる重篤な疾患です。
ただし、睡眠中の出来事でありかつ自覚症状に乏しいため多くの方が医療機関での診察を受けず放置されています。

株式会社マリは自覚症状のない患者の皆様にも簡単に受け入れていただけるようなソリューション・医療機器の開発を目指し邁進します。

<概要リンク>
AMED 平成31年(令和元年)度 「医工連携事業化推進事業(開発・事業化事業)」二次公募の採択課題について

JSR株式会社を引受先とする第三者割当増資を実施しました

株式会社マリは患者に負担の少ない睡眠障害の推定またその解消方法の開発を実施しています。
睡眠障害による損失は世界的に問題になっていますが、自身が睡眠障害であることを自覚することは難しく、治療が進んでいないのが現状です。

資金調達を受け、開発体制を強化・加速していく所存です。

【引受先の概要】
JSR 株式会社
(本社:東京都港区東新橋一丁目9番2号)